第5回てっぺん柔道杯選抜少年少女柔道大会
令和5年3月26日(日)に稚内市みどりスポーツパークで開催しました。
コロナ禍で3年間開催できず、4年振りの開催となりました。
ウォーミングアップにはACP的要素を取り入れ、
手押し相撲で後ろ受身ゲームと、からだジャンケンで勝ったら負けた人が投げる振りして前回り受身ゲームを敢行。
ちょっと強引に、絶対に自分のチームの人とやらないこと!ルールを追加。
えっ?えっ?と、戸惑う子供たち😁
限られた時間で馴染めない子もおりましたが、試合前の緊張感は吹き飛んだかと笑笑
大会運営が手一杯で関係の皆様にはご迷惑をおかけしたと思いますが、審判の先生方のスムーズな試合運営と選手たちの頑張りによる素晴らしい試合により、お陰様で非常に素晴らしい試し合いの場になりました✨
令和2年にオープンしたWMSPこと稚内市みどりスポーツパーク。
オープンとコロナ禍が重なってしまい、なかなか大会が開催できませんでしたが、
今回の開催で、規模の大きくない大会であれば開催できますので、
また別の機会に試し合いの場が作れればと思っています。
関係の皆様、本当にありがとうございました!
第5回てっぺん柔道杯選抜少年少女柔道大会
令和5年3月26日(日)
稚内市みどりスポーツパーク
小学1・2年生30kg未満の部
優 勝 工藤有馬(稚内)
準優勝 三田村敬信(浜頓別)
小学1・2年生30kg以上の部
優 勝 武島承太郎(美深)
準優勝 川島天馬(末広北)
小学3・4年生50kg未満の部
優 勝 山口琉義(末広北)
準優勝 三田村雄謙(浜頓別)
第三位 松村琉音(稚内)
第三位 齊藤虎次郎(柔心館)
小学3・4年生50kg以上の部
優 勝 森脇 縁(末広北)
準優勝 尾山康生(浜頓別)
第三位 工藤春馬(稚内)
第三位 尾山新汰(美深)
小学5・6年生50kg未満の部
優 勝 川上隼汰(浜頓別)
準優勝 西村歩乃(豊富)
第三位 鈴木美景(豊富)
第三位 北島 栞(稚内)
小学5・6年生50kg以上60kg未満の部
優 勝 新屋颯理(稚内)
準優勝 成田 快(浜頓別)
小学5・6年生60kg以上の部
優 勝 秋山 響(末広北)
準優勝 南 瑠一(稚内)
中学生男子65kg未満の部
優 勝 蛯澤真之助(末広北)
準優勝 荒木拓誠(稚内)
第三位 加藤奎太(美深)
第三位 安藤葉月(柔心館)
中学生男子65kg以上の部
優 勝 南 奏汰(稚内)
準優勝 松林孜竜(末広北)
第三位 近野幹太(美深)
中学生女子60kg未満の部
優 勝 福士莉久(末広北)
準優勝 鈴木李緒(柔心館)
第三位 北島 萌(稚内)
中学生女子60kg以上の部
優 勝 小山内桃子(浜頓別)
準優勝 岩瀬乃子(柔心館)
第三位 村瀬來良(末広北)
0コメント